第6号 1983年6月
| コンビナート遮断緑地に関する調査研究 | 掘内三郎 | 
| 高架橋の動的破壊規範と弾塑姓耐震設計法に関する調査研究 | 山田善一 | 
| 阪神地区における耐震設計用入力地震動に関する調査研究(その2) | 後藤尚男・亀田弘行・杉戸真太 | 
| 岡山県営野球場施設構造診断調査 | 若林 實・藤原悌三・中村 武 | 
| 亀の瀬地すべりの調査研究 |  谷口敏雄・高田理夫・島 通保 佐々恭二・和田卓彦・高田雄次  | 
                
| 五王堂発電所鉄管路附近の地表面ひずみ・竪穴ひずみ及び地下水に関する調査研究 | 高田理夫 | 
| 伊良原地すべり調査研究 | 島 通保・末峰章・小西利史 | 
| 正夫地すべり地調査研究 | 島 通保・末峰章・小西利史 | 
| 大神地すべり地調査研究 | 島 通保・末峰章・小西利史 | 
| 屏風地すべり地調査研究 | 島 通保・竹内篤雄 | 
| 善徳地すべり調査研究 | 武居有恒・佐々恭二 | 
| 五十子平地すべりの調査研究 | 湊元光春 | 
| 栃ケ原地すべりの調査研究 | 湊元光春 | 
| 大規模斜面の長期安定性評価手法の研究 | 赤井浩一・大西有三 | 
| 岩盤および構造物基礎の浸透流に関する調査と設計手法の研究 | 赤井浩一・大西有三 | 
| 群杭の水平抵抗に関する基礎的研究(その2) | 柴田 徹・八嶋 厚 | 
| 陸地面の蒸発散量のメッシュデータ化に関する研究 | 武居有恒・福嶌義宏・鈴木雅一 | 
| 昭和57年度六甲山系土砂害発生危険雨量調査 | 武居有恒・小橋澄治・福嶌義宏 鈴木雅一  | 
                
| 田上山地土砂生産流出解析(Ⅳ) | 武居有恒・福嶌義宏・鈴木雅一 | 
| 田上山腹保育工に関する調査 | 堤 利夫 | 
| 土石流危険区域(木津川上流域特性)調査 | 芦田和男・高橋 保・江頭進治 中川 一  | 
                
| 猪名川環境整備調査研究 | 中川博次 | 
| 琵琶湖の潮流に関する研究 | 村本嘉雄・大久保賢治 | 
| 琵琶湖大橋周辺部の密度流に関する研究 | 村本嘉雄・大久保賢治 | 
| 琵琶湖における風系と潮流に関する研究 | 中島暢太郎 | 
| 琵琶湖集水域の降水量分布の研究 | 中島暢太郎 | 
| 大震火災時の熱気流・熱旋風に関する調査研究(5) | 光田 寧・文字信貴 | 
| 山岳地における風圧荷重の研究 | 光田 寧・塚本 修 | 
| 敦賀試験線周辺の風の特性研究 | 石崎溌雄・林 泰一・谷池義人 杉政和光  | 
                
| 三角形平面をもつ高層建物の耐風設計に関する実験報告 | 石崎溌雄・谷池義人・杉政和光 | 
| 大阪湾岸地域の自然風の解析および橋梁の耐風応答に関する調査研究 | 白石成人 | 
| 国道173号新丹波大橋風洞実験 | 白石成人 | 
| 江戸川競艇場における空気防波堤実験の事前調査と現地実験計画 | 岩垣雄一・酒井哲郎・浅野敏之 | 
| 海浜変形予測に関する研究 | 岩垣雄一 | 
| 夷浜・遊光寺海岸の消波ブロック移動状況の調査研究 |  土屋義人・白井 亨・芝野照夫 山下隆男・内山 清  | 
                
| 白良浜の海浜過程に関する調査研究 |  土屋義人・原田哲朗・酒井哲郎 河田惠昭・中村重久・芝野照夫 吉岡 洋・山下隆男  | 
                
| 片男波海岸の養浜工に関する実験的研究 | 土屋義人・芝野照夫・山下隆男 | 
〒606-8226
        京都市左京区田中飛鳥井町138番1
TEL 075-711-4797
        FAX 075-711-4646
        Email bosaikyo@beach.ocn.ne.jp