第40号 2017年9月
| 液状化解析のパラメータ設定における動的変形試験の有効活用の検討 | 一井 康二・村上 智貴 | 
| FILPプログラムによる液状化地盤の地震時挙動に及ぼす固有異方性の影響検討 | 上田 恭平 | 
| 天理市地震ハザードマップ電子基図作製業務 | 河田 惠昭 | 
| モジュラーチ工法の適用性に関する研究(その10) | 木村 亮・岸田 潔・澤村 康生 | 
| 3ヒンジアーチカルバートの縦断方向の耐震性能評価手法に関する研究(その2) | 木村 亮・岸田 潔・澤村 康生 | 
| 円筒金網かご工の力学特性に関する研究 | 木村 亮・澤村 康生 | 
| 杭基礎構造物の耐震補強のための地盤改良の適用性の検討 | 木村 亮 | 
| 低ランク下水道異状に起因する管周辺の空洞・ゆるみ等の発達特性の検証 | 木元 小百合・岡 二三生 | 
| 無線塔の耐震性評価に関する調査 | 清野 純史 | 
| 地すべり水脈の把握 | 末峯 章・日浦 啓全・王 功輝 | 
| 多点風圧風洞実験システムの開発 | 西村 宏昭 | 
| ガラス製遮音壁のひび割れ損傷試験 その3.本試験(B) | 丸山 敬 | 
| 遮音板の耐飛び石性試験 | 丸山 敬 | 
| NEXCO試験方法に定められた「遮音板の耐飛び石性試験」 | 丸山 敬 | 
| 海底下構造を目的とした反射法地震探査および電磁気探査データ処理法高度化の研究 | 三ヶ田 均・武川 順一・亀井 志織 | 
| 地熱井、配管中のスケール成長予測シミュレーションの研究 | 三ヶ田 均・武川 順一・亀井 志織 | 
| 鋼製砂防構造物の開発に関する基礎研究(平成28年度) | 水山 高久 | 
| 砂防堰堤の設計施工の合理化に関する研究(その2) | 水山 高久 | 
| アスファルテン折出問題等に対する分子スケールでの検討 | 村田 澄彦 | 
| バタフライウェブ構造を採用した並列橋の耐風性に関する検討 | 八木 知己・白土 博通 | 
| 並列ケーブルの空力特性および制振対策に関する研究 | 八木 知己・白土 博通 | 
〒606-8226
        京都市左京区田中飛鳥井町138番1
TEL 075-711-4797
        FAX 075-711-4646
        Email bosaikyo@beach.ocn.ne.jp